カテゴリー
ストレス解消法

夜ウォーキングのススメ

僕は以前うつっぽくなったことがあります。病院に行くまではしなかったのですがね。
仕事でイライラしまくっていて、このままではやばいな、なにかストレスを解消できることをしないと心がもたないな、と危機感を覚えたことがありました。

なのでなんとなしに、カラオケに行ってみたり、長風呂に入ってみたり、家でアロマを焚いてみたり、まあよくありそうなベタな方法を試してみたのですが、やってるその時は、あ?リラックスっできた、となるのですが、次の日にはまた仕事でイライラ爆発。
とても日々たまるストレスには対応できませんでした。

そこで本当はやりたくなかったのですが、ウォーキングをしてみることに。
まあこれもベタですが。時間がかかるじゃないですか。仕事が忙しいのにそんな時間は取ってられるか、と思い敬遠していた方法です。
でもですね、思いの他これが良かったんです。

朝はさすがにきついんで基本は夜なのですが、夜の暗さと人の少なさ、そしてイヤホンで音楽を聴いていたお陰か、歩いていると自然に自分の世界に入ってゆけるんです。
なんだか世界には僕しかいない気分になります。

そして、帰宅しお風呂に入り、寝るんですが、寝つきが良いこと良いこと。
以前は不眠気味だったので、その分を考えると、ウォーキングに費やす時間もペイできていそう。
自然と雨の日以外はほぼ続けていました。仕事でイライラすることも少なくなりましたね。

あとで知ったのですが、ウォーキングのようなリズミカルな運動は、セロトニンという気分に関わる物資の生成を促すとかで、実に理にかなったことみたいです。
ストレスに悩んでいる方、是非めんどくさがらずに試してみてください!夜がオススメです。

カテゴリー
ストレス解消法

無心になったり汗を流す時間も大切

仕事をしているとすごくストレスが溜まります。
一日8時間以上、ともすれば残業になって12時間近くもデスクに座りっぱなしになっています。
とにかく仕事が忙しくて、トイレに立つのも気を遣う始末。時々イライラしている上司の逆鱗に触れたりするものですから、上司の顔色を覗うのもまたストレスになります。

そんな体も心もストレスでいっぱいになっているため、なんだか食欲だけは旺盛になって、食べてストレスを解消しているように思える部分もあるのです。
それは一瞬のストレス解消のようにも思えますが、しかし食べすぎ飲みすぎの後には大きな後悔がやってきます。
太った自分が重くのしかかり、ストレス解消のはずが逆に暗い気持ちになってしまったりして、よくないのです。

それで私は夜にジョギングをするようになりました。
スマホで大好きな音楽をガンガンにかけながら、一汗二汗かくまで走りこみます。

これを始めてから、とにかく心も体もすっきりして入眠がすこぶる良くなったし、とにかく爽快です。
嫌なことをみんな忘れて、頭の中が空っぽになるし、明日に向けて考えを切り替えることもできます。
これが私にとっては今一番のストレス解消になっていると思いました。

カテゴリー
ストレス解消法

素敵な妄想でストレス解消

家事が仕事や子育てで毎日本当に時間が足りないくらいなのですが、休みが欲しいと思っても中々ゆっくりは出来ないのが現状なのです。

あまりに自分の時間が無いと次第に心にもゆとりが消え、徐々に鬼の形相になってしまう私なのですが、そんな私の最大のストレス解消法はと言えば素敵な妄想にふける事なのです。

妄想と言うとかなり変わっていると思われるのですが、いつもテーマを決めてから妄想に入り、十分に幸せモードに浸った瞬間にはいおしまいなのです。

いつも妄想タイムに入るのが車に乗った瞬間なのですが、自分が人気歌手でライブを行っている妄想や、大好きな芸能人とお忍びでデートをしている妄想。
さらに昔から憧れだった客室乗務員になり世界中を忙しく飛び回っている妄想など、テーマは無限大にあるので結構楽しいんです。

現実逃避とも言えるのですが、今自分がいる現実とは大きくかけ離れている場所を想像する事で、意外とストレスは解消出来ているので至福の瞬間を思う存分堪能しています。

カテゴリー
ストレス解消法

私のストレス解消法

色んなメディアで数年前からストレス社会という言葉を耳にしたり目にしたりする機会が増えてきました。
現代社会ではストレスがかかる場面も多くなってきているように思われます。
過度なストレスがかかることによって、うつ病などの心の病気にかかってしまう方も増えているようです。
そこで、私がやっているストレス解消法について紹介していきたいと思います。

①一人カラオケでのストレス解消

一人カラオケは、友人知人等とカラオケに行くのとは全然違います。
何故なら一人の空間なので、周りの人に気を使わずに一人で好きなだけ好きな歌を歌えるからです。
歌うことが好きな人にとっては一番のストレス解消法なのではないかと思います。

実際私も一人カラオケに何度か行ったことがありますが、最初はちょっと恥ずかしかったりしましたが、慣れてしまえば現実逃避もできてカラオケから帰りたくなくなる、現実に戻りたくなくなるぐらいにはまっていました(笑)
なので、カラオケ好きな人にとっては結構オススメなストレス解消法だと思います。

②軽い運動でのストレス解消

体を動かすことが好きな人にはこれがオススメです。
ウォーキングや軽いジョギング、水泳を疲れすぎない程度にやるだけでOKです。
何より健康的ですし、あらかじめ目標設定しておけば、その目標を達成できた時の喜びや達成感がとてつもなく気持ちいいです。
ウォーキングやジョギング、水泳以外にも自分の好きなスポーツをやるだけでも十分にストレス解消できると思います。

その他にもいろんなストレス解消法があると思いますが、自分が楽しみながらできる方法が一番充実した時間を過ごせると思いますし、自分の人生を楽しいものにできると思います。
ぜひ、参考にしてみてください。

カテゴリー
ストレス解消法

ストレス解消法はやっぱり食べること?

それほど親しくない人には言えませんが、やっぱりストレス解消法と言えば、「食べること」になるでしょうか。
やはり、「食べること」って楽しいです。しかも旅行や映画鑑賞やカラオケなどとは違って、手軽にすぐにでもおこなえるストレス解消法ですからね。

しかも「食べること」のストレス解消法は、すっぴん&ジャージ&ノーブラという究極にラフな格好で最高のリラックス状態にておこなえるじゃないですか。
これが旅行だカラオケだなんだと、外出をともなうものとなりますと、多少なりとも身だしなみを整えなくてはいけませんので、食べることのように究極のリラックス状態ではおこなえませんよね。

ですからまーあ、ついつい手を出してしまうストレス解消法としては、やっぱり食べることですね。
しかし、ダイエットも気になりますから、場合によっては余計にストレスのかかることとなりかねなくもないのですけれど。

しかしまあ、生理中などのイライラなどにも効果覿面ですからね。
食べることというストレス解消法は。

カテゴリー
ストレス解消法

ストレス解消!

私のストレス解消法は、いろいろありますが、ウィンドウショッピングです!
あくまで見るだけ、触るだけ。買ってしまうとお金がかかるし、家にものが増えるので。
万が一買ったとしても、いつもは買わないプチ高い食べ物くらいです。

そもそもストレスが溜まると、嫌なことばっかり考えてしまったり
悪いことしか考えられなくなりますよね。

その思考を少しでも止めるために、街に出るんです!

街に行くと、可愛いもの、キラキラしたもの、目新しいもの、たくさんあります。
それでそういうものを見てしまうと、つい『これなんだろう?』『何かに使えるかな?』
って思うじゃないですか。

そうすると、否が応でもその瞬間だけでも
今までの嫌なこと、悪いことから目をそむけられますよね♪
それで気付くと楽しい気持ちになってるんです。

もちろん、またその後にストレスを思い出してズドーンとなるんですが
一日中ズドーンが、少しの時間でも楽しく思えるって良いですよね!

ただ、基本的に街歩き自体が私は好きなので
そういうのが好きな人だけにオススメするストレス解消法だと思います。

カテゴリー
ストレス解消法

ストレスは山に置いてくる

私は、山の近くの空気を吸うだけで生き返る心地になるタイプの人間なので、ストレス解消には「自然散策」がいちばんです。
大自然は偉大な力を持っているので、人間のちっぽけな「ため息」をあっさりと飲み込んでくれます。
住んでいる場所が車で20分も走れば「森林浴」出来るところなので、車でも自転車でもササッと出かけます。

渓流の近くで、だまって川の「流れ」を見て、音を聞いているといつの間にか「別世界」に入っています。
川を見ながら、しつこいストレスがある時は、流れにストレスを流すというイメージをしてみます。
そうすると、流れにストレスが消えゆくような感じがします。

時間が沢山取れるような時には「トレッキング」をして汗を流し、汗と共にストレスを追い出します。
海が好きな人は、おそらく浜辺で「波」を見ながら同じような試みをしているかもしれませんね。
山の中に居ると、木々の香り、植物の発見、綺麗な水、自然界に住む動物との遭遇などなど、パワーもチャージされます。
これが私のストレス解消法です。

カテゴリー
ストレス解消法

スーパー銭湯が一番のストレス解消

私の一番のストレス解消法、それは何といってもお風呂です。
すごい冷え性で肩こり持ちなので冬場は冷えから体調を崩すことが多いんです。
そんな私の一番の楽しみはスーパー銭湯へ行くことです。

私は旅行、温泉が大好きで過去には別府や湯布院、箱根、伊東、草津と色々行ったことがあります。
できれば温泉地に行きたいところですが、なかなか行けないので今はもっぱら近くのスーパー銭湯が私の癒しスポットになってます。

仕事が休みの平日に自転車で出かけます。平日だと割と空いていてのんびり入れます。
冷え切った体を熱いお湯で温めていると心も温まってくる気がします。日頃のストレスも一気に吹き飛ぶ気がします。

露天風呂やサウナもありますし、半日ゆっくりと温泉気分で楽しめます。
入浴後は併設の食堂でのランチ、こちらも楽しみの一つです。時にはビールも飲んじゃったりして・・・たまにはいいですよね。

旅行に行くと準備や往復の時間で疲れるので今はこっちのほうがお手軽に楽しめるので気に入ってます。
ストレスが溜まってきたな~と思ったら出かけるようにしています。

カテゴリー
ストレス解消法

しゃべり倒して、契約成立した時のスカッ!!

自他ともに認める仕事の虫です。
でも得手不得手がはっきりしていて、営業は得意。
事務仕事は苦手なのです。

私の会社の場合、営業に事務仕事は付き物なので避けて通ることはできないのです。
伝票を書いて、請求書を起こし、報告書の数々を仕上げる。
もしかすると苦手意識が先立ち、要領の悪さから人よりも事務処理に割く時間が多いのかも!?
だから溜まった事務処理を終えられたら、気分爽快この上なし!

でも、これだけではストレス解消には至りません。
その後に待つ、思いっきり攻めの営業に没頭することこそが私の一番楽しみにしていること。
即ち、ストレス解消となっています。

いくつかの資料を効果的に用いて、段階を経て理路整然と説明する楽しみ。
クライアントがおざなりな態度から、明らかな興味を持ったと変化を感じた時の手応え。
「具体的な費用の話がしたい」と、担当者から上司を紹介してもらった時の高揚感。

そして、契約書にサインをもらった時の達成感!
何ものにも変え難い私の喜び、そしてスカッとする瞬間です。
この瞬間があれば全ての苦労・ストレスが吹き飛びます。

さあ、今日もあの瞬間を夢見つつ、辛い事務仕事に従事しなくちゃ!

カテゴリー
ストレス解消法

アロママッサージに行って癒される

近頃はOLとはいえアフターファイブもなかなか忙しいものです。
女子会という名目で飲み歩き、それに加えて食事会やら、素敵なカフェに行ってみようなど、気が付くと主馬tにはボロボロに疲れていたりします。
付き合いあ多ければ、気も遣うし、それに加えて体も疲れてると、すごいイライラして自分にストレスが溜まっていることに気が付いたりします。

そんな時は、週末にアロママッサージに行くようにしています。
実は友達の一人が、アロママッサージの店を開いていて、普通のお店よりは友人価格で少しお安く施術してくれるのです。
それでもアロママッサージというのは比較的お値段は高め、贅沢なひと時だと思いますが、それでもほかには代えられない良さがあります。
次の週の飲み会や食事会を減らしたとしてもアロママッサージには行きたくなります。

自分の今の体の不調や精神状態(イライラする)などを話して、最適のアロマオイルと好きなアロマオイルを組み合わせた調合オイルを、とことん体に刷り込んでいきますが、優しくやわらかなマッサージと癒されるアロマの香りに、施術中に寝てしまうほどです。
そしてっマッサージが終わるころには体が軽くストレスなんてどこへやら、すっかり吹っ飛んでしまうのです。
私にとってこれ以上のストレス解消はありません。